リボルバー「6発しか入りません、装填面倒です、反動凄いです」←こいつがオートマに勝っているもの
1: 2020/09/13(日) 07:25:35.88 ID:L9j9iZ29a
なに
2: 2020/09/13(日) 07:26:00.47 ID:rAsNIBga0
故障しづらい
3: 2020/09/13(日) 07:26:13.19 ID:Wj1wdtROa
ロマン
172: 2020/09/13(日) 07:43:19.87 ID:0YF9SLcv0
>>3
顎髭生やしてそう
顎髭生やしてそう
5: 2020/09/13(日) 07:26:29.10 ID:FOncgmQG0
ジャムらない
6: 2020/09/13(日) 07:26:31.20 ID:RQcqXBDv0
ロシアンルーレットできる
12: 2020/09/13(日) 07:26:54.98 ID:YXVTnVZSp
かっこいいじゃない
13: 2020/09/13(日) 07:27:00.26 ID:DN7hjxesd
早打ち
14: 2020/09/13(日) 07:27:07.11 ID:xI3efdGj0
カウボーイごっこが捗る
17: 2020/09/13(日) 07:27:23.47 ID:AOYUtBcla
扱いやすい
18: 2020/09/13(日) 07:27:27.66 ID:ACM20XA1K
見た目の良さ
20: 2020/09/13(日) 07:27:41.12 ID:7/Gy3qF70
大体のゲームやとダメージやが実際どうなん?
33: 2020/09/13(日) 07:29:07.51 ID:Bo5E8f2I0
>>20
威力の違いは結局のところ銃弾の大きさやから特に関係はない
威力の違いは結局のところ銃弾の大きさやから特に関係はない
54: 2020/09/13(日) 07:31:02.36 ID:izh0DPOm0
>>40
何でゲームやとリボルバーの中でも特にマグナム弾がアホみたいに強いんやろな
バイオのせいか?
何でゲームやとリボルバーの中でも特にマグナム弾がアホみたいに強いんやろな
バイオのせいか?
63: 2020/09/13(日) 07:31:40.35 ID:jjx11soO0
>>54
クリントイーストウッドのせい
クリントイーストウッドのせい
80: 2020/09/13(日) 07:33:14.83 ID:izh0DPOm0
>>63
たかがチャカの弾一発で車のエンジン撃ち抜ける訳無いしな
対物ライフル弾でないと無理みたいやし
たかがチャカの弾一発で車のエンジン撃ち抜ける訳無いしな
対物ライフル弾でないと無理みたいやし
65: 2020/09/13(日) 07:31:52.75 ID:mQ2OjdfF0
>>54
名前が強そうだからってのはマジであると思う
名前が強そうだからってのはマジであると思う
72: 2020/09/13(日) 07:32:28.30 ID:us7B/rb8a
>>65
デザートイーグルとかぜったいつよい
デザートイーグルとかぜったいつよい
21: 2020/09/13(日) 07:27:44.13 ID:0sJoKCat0
日本の滅多に撃たない警察とかではメンテの部分でオートより使いやすい
34: 2020/09/13(日) 07:29:10.75 ID:izh0DPOm0
>>21
アメリカの警察が自動拳銃なんは撃つ機会が多いから装填数多い方が有利やからか?
アメリカの警察が自動拳銃なんは撃つ機会が多いから装填数多い方が有利やからか?
44: 2020/09/13(日) 07:30:18.12 ID:L9j9iZ29a
>>34
リボルバーを使ってた時代に銃撃戦でオートマにボロ負けした事件があって、それがきっかけで変わった
リボルバーを使ってた時代に銃撃戦でオートマにボロ負けした事件があって、それがきっかけで変わった
49: 2020/09/13(日) 07:30:52.47 ID:mQ2OjdfF0
>>34
単純に戦闘力ならリボルバー選ぶ理由無いから
単純に戦闘力ならリボルバー選ぶ理由無いから
51: 2020/09/13(日) 07:30:58.16 ID:rCJ6MFtc0
>>34
アメリカ警察も昔はリボルバーが主力だったんよね
アメリカ警察も昔はリボルバーが主力だったんよね
67: 2020/09/13(日) 07:32:02.68 ID:0sJoKCat0
>>34
頻繁に使う可能性があるなら整備もきちんと教育するからそこの問題もない相手も高確率で武装しているのにあえてリボルバーを使う利点がない
頻繁に使う可能性があるなら整備もきちんと教育するからそこの問題もない相手も高確率で武装しているのにあえてリボルバーを使う利点がない
23: 2020/09/13(日) 07:27:56.48 ID:Bo5E8f2I0
信頼性が高い
ジャムらない
整備もしやすい
ジャムらない
整備もしやすい
31: 2020/09/13(日) 07:29:03.07 ID:G0SLFzcf0
今や警官もグロックとか使っとるんか?
55: 2020/09/13(日) 07:31:03.08 ID:3Kk9rPntd
>>31
刑事とかは持っとる
申請すれば自前のも使えるらしいで
制服組はリボルバーや
刑事とかは持っとる
申請すれば自前のも使えるらしいで
制服組はリボルバーや
531: 2020/09/13(日) 08:23:23.99 ID:gpRGQmDja
>>55
ここで聞こうとした事すでに答えが書いてあった
申請すれば自前の銃を持てるんだな
ここで聞こうとした事すでに答えが書いてあった
申請すれば自前の銃を持てるんだな
542: 2020/09/13(日) 08:24:15.74 ID:8HIobGLH0
>>531
ワイの県警ではそんな話聞いたことないぞ
ワイの県警ではそんな話聞いたことないぞ
549: 2020/09/13(日) 08:24:51.19 ID:jVr3tyAk0
>>55
自前ってなんや
そいつ逮捕しろよ
自前ってなんや
そいつ逮捕しろよ
35: 2020/09/13(日) 07:29:13.57 ID:XzNYV7rmH
別にオートマチックでもロシアンルーレット出来るよね
46: 2020/09/13(日) 07:30:33.14 ID:y5cK0muA0
>>35
?!
?!
57: 2020/09/13(日) 07:31:09.25 ID:Bo5E8f2I0
>>35
実際にやった奴もいるしな
実際にやった奴もいるしな
59: 2020/09/13(日) 07:31:30.34 ID:c8yS17jj0
>>35
やろうや
ワイは後攻な
やろうや
ワイは後攻な
36: 2020/09/13(日) 07:29:24.32 ID:74YcPxjL0
不発でも次の撃てるって次元が言ってた
530: 2020/09/13(日) 08:23:01.45 ID:/j+0jH6i0
>>36
ゴルゴにも書いてあったわ
ゴルゴにも書いてあったわ
68: 2020/09/13(日) 07:32:05.47 ID:Vk0XZv7j0
オレはマテバが好きなの
88: 2020/09/13(日) 07:34:01.45 ID:rCJ6MFtc0
>>68
トグサ君乙
トグサ君乙
60: 2020/09/13(日) 07:31:30.33 ID:22CcEdu60
トグサ定期