【速報】CODの新作、冷戦時代が舞台の「ゴールオブデューティー:コールドウォー」に決定か?
1: 2020/05/20(水) 12:51:15.57 ID:+1uMMTGVp
過去にCoDフランチャイズの数々のリーク情報を的中させてきたOkami氏が、2020年のCoDタイトルをcall of duty:cold warになるとツイッターで明らかにした模様
523: 2020/05/20(水) 13:44:49.40 ID:tx6cRj8Q0
>>1
新タイトルでも過疎マッチングと猛者無双なんでしょ?
新規が買って後悔する未来しか見えない
新タイトルでも過疎マッチングと猛者無双なんでしょ?
新規が買って後悔する未来しか見えない
3: 2020/05/20(水) 12:51:43.70 ID:+1uMMTGVp
ソース
https://mobile.twitter.com/Okami13_/status/1262774644903424000
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/Okami13_/status/1262774644903424000
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
5: 2020/05/20(水) 12:52:18.70 ID:qlit+kSR0
こんなん神ゲーやん
10: 2020/05/20(水) 12:53:32.31 ID:fOfyd3wC0
米中大戦にしようぜ?
13: 2020/05/20(水) 12:54:35.37 ID:qlit+kSR0
>>10
冷戦やから一応中国は関わってくるやろ
冷戦やから一応中国は関わってくるやろ
11: 2020/05/20(水) 12:53:49.80 ID:qlit+kSR0
冷戦とかワイ好みや
bfは期待できんし
bfは期待できんし
15: 2020/05/20(水) 12:54:50.08 ID:bVjYS2Gb0
BO1のストーリーは超えられんやろ
20: 2020/05/20(水) 12:55:19.80 ID:YlXHrRAxr
>>15
あれクッソ面白かったよな
あれクッソ面白かったよな
29: 2020/05/20(水) 12:56:48.35 ID:bVjYS2Gb0
>>20
最初の尋問部屋のパソコンいじると暗号文やら機密情報出てくるのも最高にワクワクしたわ
最初の尋問部屋のパソコンいじると暗号文やら機密情報出てくるのも最高にワクワクしたわ
182: 2020/05/20(水) 13:12:25.47 ID:Pl1vBsCO0
>>15
BO1>BO2>>>>>>BO3 こんな感じ
BO1>BO2>>>>>>BO3 こんな感じ
19: 2020/05/20(水) 12:55:16.61 ID:BgnEhYSXd
冷戦行っても40年あるやんけ
23: 2020/05/20(水) 12:55:52.74 ID:qlit+kSR0
>>19
うまくいけばまたシリーズ化するんやろ
うまくいけばまたシリーズ化するんやろ
83: 2020/05/20(水) 13:02:30.07 ID:bVjYS2Gb0
BO1でケネディ暗殺とかメイソンのその後とか真面目に考察してたのが懐かしいわ
BO2もおもろいんやけどそれ以降のストーリーはこれじゃない感すごくなって残念や
BO2もおもろいんやけどそれ以降のストーリーはこれじゃない感すごくなって残念や
30: 2020/05/20(水) 12:57:10.79 ID:7zcUJX6V0
現代戦おじさんにとってはベトナム戦争は現代戦に入るの?
35: 2020/05/20(水) 12:58:21.87 ID:qlit+kSR0
>>30
近代戦って感じやな
近代戦って感じやな
45: 2020/05/20(水) 12:59:19.71 ID:s/SUZdgt0
boのクッソ難しいゾンビきつかったわ
49: 2020/05/20(水) 12:59:46.98 ID:21SUVRLl0
>>45
でも雰囲気は歴代最高や
でも雰囲気は歴代最高や
85: 2020/05/20(水) 13:02:42.65 ID:s/SUZdgt0
>>49
分かる
Moon最高やった
分かる
Moon最高やった
47: 2020/05/20(水) 12:59:34.26 ID:MxROHnNm0
前々から言われてたよな
今年はスレハンの予定やったけど急遽トレイアークに変わってBO5らしい
スレハンが開発してた冷戦をそのまま受け継ぐ形で
今年はスレハンの予定やったけど急遽トレイアークに変わってBO5らしい
スレハンが開発してた冷戦をそのまま受け継ぐ形で
60: 2020/05/20(水) 13:00:54.83 ID:ePnRd4Our
>>47
スレッジハンマーってクソゲーのイメージしかないわ
スレッジハンマーってクソゲーのイメージしかないわ
66: 2020/05/20(水) 13:01:28.68 ID:MxROHnNm0
>>60
せやで
期待できるのはトレイアークだけや
せやで
期待できるのはトレイアークだけや
57: 2020/05/20(水) 13:00:44.78 ID:HDy3650Q0
冷戦ってドンパチやらなかったんじゃないの?
81: 2020/05/20(水) 13:02:28.99 ID:1LXTwQ7V0
>>57
代理戦争やりまくってた
代理戦争やりまくってた
91: 2020/05/20(水) 13:03:33.37 ID:HDy3650Q0
>>81
サンガツ!
サンガツ!
92: 2020/05/20(水) 13:03:35.19 ID:OACIJg1X0
>>81
代替後ろ盾がアメリカとソ連っていう
代替後ろ盾がアメリカとソ連っていう
148: 2020/05/20(水) 13:08:59.88 ID:qK6hZOh/a
ミッション:ケネディを狙撃しろ!
160: 2020/05/20(水) 13:10:31.84 ID:FZykyM0z0
>>148
メイソンやろなぁ
メイソンやろなぁ
156: 2020/05/20(水) 13:10:06.63 ID:u7B87ydcr
BOは神ゲーだったからな
BO2からクソ
BO2からクソ
162: 2020/05/20(水) 13:10:32.66 ID:QAXLF0dka
>>156
ゾンビはシリーズどれもおもろいぞ
ゾンビはシリーズどれもおもろいぞ
429: 2020/05/20(水) 13:33:04.57 ID:o6VQns3id
>>156
ほんま同じシリーズにしたの謎やわ
ほんま同じシリーズにしたの謎やわ
350: 2020/05/20(水) 13:26:03.88 ID:6NukoDGSp
Bo1でカストロ射殺するのは草生えたわ
影武者やったけど
あの時のcodなら習近平暗殺とかやりそうやな
影武者やったけど
あの時のcodなら習近平暗殺とかやりそうやな
376: 2020/05/20(水) 13:28:18.90 ID:mifHXaJc0
>>350
ゴルゴ13みたいにチャウシェスクの影武者したり毛沢東のクローン射殺したりするゲーム出たらどういう反応になるのか見てみたい
ゴルゴ13みたいにチャウシェスクの影武者したり毛沢東のクローン射殺したりするゲーム出たらどういう反応になるのか見てみたい
439: 2020/05/20(水) 13:34:21.08 ID:bVjYS2Gb0
>>376
アサシンクリードやと殺さんけどローマ教皇と戦ってボコボコにするミッションとかあるで
アサシンクリードやと殺さんけどローマ教皇と戦ってボコボコにするミッションとかあるで
451: 2020/05/20(水) 13:35:22.09 ID:mifHXaJc0
>>439
草
草
386: 2020/05/20(水) 13:29:12.53 ID:bVjYS2Gb0
>>350
BO2ではノリエガがブチギレて会社相手に名誉毀損で提訴したのが笑ったわ
BO2ではノリエガがブチギレて会社相手に名誉毀損で提訴したのが笑ったわ
351: 2020/05/20(水) 13:26:16.00 ID:pWF7lShmp
BOの続編を作れ
レズノフ(本物)が出るやつでな
レズノフ(本物)が出るやつでな